5 Comments
User's avatar
はちわれ's avatar

Bonsoir🇫🇷 みきおさんのファンです🥐🧀

バリキャリのロールモデルおじしかいない問題についてですが、40-50代のご夫婦で考えたときに、女性側は、①時代的にパート・派遣・専業主婦が多数 ②子供がいる場合、価値観が変わりそもそもキャリア思考から脱線みたいな色が、より顕著に出てるのではないかと勝手に想像しました。なんのデータも参照してないので、知らんけど状態ですが。

子育てに趣味に仕事(キャリア)を欲張りたいという意味でのロールモデルができるには、まさに私たちの時代がNew Eraなので、あと5-10年くらいかかってしまうのかな、、と、思ってます。

Expand full comment
MIKIO's avatar

はちわれネキボンジュール🥳

いつもありがとうございます。X世代のおじにやってもらったこと・やられたことをZ世代の若い男に向けて再現するおじさんおばさんミレニアルズことみきおです!(客席に向かってマイクを向けるaiko「これってもしかして…男子と女子…入れ替わってる〜!?」

どうやってコミュニケーションしたらいいかロールモデルがいなさすぎるので少し先の未来をスペキュラティブでミレニアルズに見せたい(みきおが見たい)なって感じです!!

Expand full comment
Kazuya Sano's avatar

後半でその辺の悩みもすこし書いてるので聴いてみて〜!

Expand full comment
Masaya Tsuchida's avatar

佐野さん経由でみきおさんのファンになりつつあります。前回のラジオではガッツ!ガッツ!みたいな印象だったみきおさんが殊勝な印象というか、迷いながらも前に進んでいる印象がとても共感・好感が持てました。佐野さんと似たタイミングで私も子どもができたので、同じ年代・境遇としての共感も高く、後半も楽しみです。

Expand full comment
Kazuya Sano's avatar

つちださんありがとうございます!疲弊して少し大人になったみきおも、疲弊して大人になることを繰り返しすぎている私も応援してください。笑

Expand full comment