このニュースレターは基本無料でお送りしております。現在は1週間ごとに、全員閲覧可能なレターと有料会員限定のレターをお送りしています。詳しくはこちらをご覧ください。
下記にメールアドレスを入れて「Subscribe」を押し、一番右の「None」を選んで、届いたメールから確認リンクを押していただくと無料登録完了です!
なんか前回間違って有料にしちゃっていたので今回は全編無料回です!ちなみに前回分はさきほど無料公開に変更しました!
今週の気になったもの
なんかあんまちゃんと情報収集できていないのでXばっかりです、 SNSやめるクラブの名が泣くぞ??
佐賀大学 4年生の塚本マーク達美さんが卒業制作としてPortalgraphを使った素晴らしい作品を作ってくださいました! - X
TBHR公式 - X
なんだチミは~そうです、あたすが何者でもない男性です|ミラッキ - note
男性による個人エッセイが少ない話、単に需要と供給の問題だと思うけど、そういう意味では成長マーケットとも言える
釧路湿原横の道路 - X
野球知らんやつでも熱闘甲子園のエンディングだけは毎年見とけ - X
こういうの何も思ってなくても勝手に泣けるのは物語に毒されすぎか
Nothing OS Concept - Slava Kornilov - Behance
いま日本着いたのに、仁川空港の第二ターミナル規制エリアのお手洗いゴミ箱に間違えて結婚指輪入れちゃったことに気づいてソウル戻りたい。ほんとに泣いてる。どうしよう。戻りたい。 - X
リプがすごい
NOT A HOTEL RUSUTSU - NOT A HOTEL
新宿の保健所で「不特定多数との性交渉はあるか」と聞かれたので「不特定多数の定義は?」と聞き返したところ「不特定は現時点で連絡が取れない相手、多数は二人以上」と明確に回答された。 - X
ドイツ経済って今本当に異様な時代なんだよな - X
占冠村のQ&Aめっちゃ面白い - X
ポリティカル・コレクトネス - Wikipedia
北海道家庭学校|note - note
遠軽の山奥にある謎の民営学校(けっこう由緒正しいので本当に謎ではありません)のnote始まっとる、AI活用しとる
13歳の少年が生のインスタント麺を3袋食べた後、激しい腹痛・発汗・嘔吐などの症状を起こし30分以内に死亡 - X
お騒がせ歌手「t.A.T.u.」がこっそり再始動。40歳になった現在の姿に「整形しすぎ」「誰かわからない」の声も - ELLEgirl
Cola Splash at NIGHT HIKE × TREKKIE TRAX 13th Anniversary by 𝐶𝑜𝑙𝑎 𝑆𝑝𝑙𝑎𝑠ℎ #𝑙𝑖𝑣𝑒 - SoundCloud
1週間限定なのでもう消えちゃうかも、Last ChristmasのEDMシンセとかバカで面白すぎるけどギリギリマジなバランスがすごい
三菱商事 洋上風力発電計画 撤退の方向で最終調整 | NHK - NHKニュース
三菱商事の洋上風力撤退について当時からの流れを整理したい - はてな匿名ダイアリー
\🎊祝!たまごっち全世界シリーズ累計出荷数1億個突破🎉/ - X
たまごっち工場おもろい
地下アイドルだった私が、運用額2,000億の投資ファンドに勤務した理由。米国の超名門UCバークレー入学 - PERSOL THEATER
写真全部パキパキすぎる
地面と平行すぎるモンゴル犬好きすぎる - X
今週も月曜火曜と子が保育園を休み、全ての計画が吹っ飛んで3日で5日分の仕事をした育児地獄だったが、なんとか育児の話抜きで書きたい。
火曜日、まだ完成していない新拠点にてトークイベントをやった。イギリスのグラストンベリーフェスティバルが楽しかったよという話。こぢんまり集まって話せたらいいなと思って実施して、実際いい感じの規模感で集まって話ができてよかった。
集まってくれた方々はそれぞれ、おれと葛原さんと阿部さんの知り合いだったが、それでも知り合い同士とか、他の人が呼んでくれた人は知らなかったりしたので、それぞれの関わりが広がってよかった。集まりが生まれるとはっきり密度が濃くなる感じがあってうれしい。ノードが増える感じ。
これまでもノードが増えるような活動はあれこれとたくさんやってきたが、自分が大きな目的を持って場所を持ち、そこで目的のためにそういうイベントをやったことはほぼ初めてだったかもしれない。3年前に借りていたオフィスは人を呼ぶには手狭すぎた。やっとイベントができるような規模。
顔を合わせて話すのは面白い。それでノードが増えるとさらにその外側にノードは伸びていく。自分がやりたい方向にノードが増えるとできることが生まれる。積み重ねていけば確実に何かが起こるような感じがあった。その後飲みにいくのもめっちゃ行きたかったが、しばらくは家族のこともあるし夜飲みは封じ手。飲み会に行かなくても十分コミュニケーションができることを目指す。絶対できるはず。
しっかりモチベーションが上がったので、それ以外の仕事をしっかりクリアして、来月後半ごろにちゃんとオープンさせる。それにはまだ準備が結構足りないが、完成度を70%から100%まで持っていくのがおれの一番苦手なことで、乗り越えねばならぬこと。がんばるぞ!!
まじで今週はほんとに家庭まるごとクライシスでした。幼児2人、とうとう人間2人とかでは太刀打ちできない世界だなと感じる。人の助けを借りながらやっていかねばならない。そのためにも(?)場所を早くしっかりつくらねばならない。今週はデカくてやばい仕事から順番にやっていったので、ちょっとしたことを中心に全然終わってない仕事ばかりです、週が明けたらほんとに頑張ります……
今週の1曲
🎧 nowhere fast / heartaake
「なんかAfter Wesみたいなアゲだけどチルいハウスないですか?」みたいなことをChatGPTに聞いてみたら教えてくれた。スウェーデン出身のプロデューサーJohn DahlbäckとモーションデザイナーのErik Andeによるプロジェクトらしい。なんかNFTも売ってて気になる。音楽めちゃいい
今週のねこ
北海道はもう20度下回ったりしてます。完璧に秋。全員移住すべき。風邪引いたかもしれん。ホンマの体力勝負の様相を呈してきました。無理しすぎずがんばろうね。